病院見学に行かなくても分かる!ブラック病院の見分け方

働き方

皆さんは就職や転職活動をする際にブラック病院は避けたいと思ったことはありませんか?

実習病院だと病院の雰囲気や内部事情を知ることができるため安心できますが、

行ったことのない病院は、どのような病院なのか具体的に知ることができないため不安ですよね?

最近ではコロナの影響もあり、事前に病院見学が行えないところも多いと思います。

そこで、今回は私が転職活動を通して知り得たブラック病院の見つけ方について紹介しようと思います。

もし、今就職活動や転職活動をされている方は、今気になっている病院がブラック病院ではないか当てはめてみてください!

この記事で分かること
  • ブラック病院の特徴が分かる
  • 求人サイトでチェックするべきポイントが分かる
  • 口コミサイトで見るべきポイントが分かる

ブラック病院の特徴

そもそもブラック病院ってどういうところなの?

私の周りで聞いたブラック病院の特徴はこんな感じでした。

  • 休みが少ない
  • 給料が安い
  • 人間関係が最悪
  • 定時で帰れず、残業が多い
  • 残業代や手当が出ない
  • 有給を使わせてもらえない
  • 勉強会は強制参加で無給
  • 看護手順やマニュアルが整備されていない
  • 医師の質が悪く、患者層が悪い
  • 休日に研修や委員会に参加しなければならない

こんな職場は長く働けないですし、身体を壊しそうですよね。

忙しい病院はブラック病院と言われがちですが、

残業代が出るのと出ないのでは給料ややりがいは違いますし、

マニュアルや教育制度がしっかりしていれば、忙しい病院でも頑張ろうと思えます。

人生を左右する就職だからこそ、ブラック病院は避けたいですね。

求人サイトで注目すべきポイント

基本給が低すぎる

基本給とは残業手当や役職手当、通勤交通費などを含まない、一定額の給料のことです。

看護師の求人を見ていると、基本給に資格手当や夜勤手当を含めた総額の給料を求人サイトに表示しているところが多いです。

基本給を載せていない求人は罠です。

基本給はボーナスにも関わってきます。

基本給をしっかりと求人サイトに載せていない病院は、基本的に低賃金だと考えて良いでしょう。

手当を含めない基本給は確認する!

毎年採用人数が多い

採用人数が多いということは、辞める人が多いということ。

なぜ辞める人が多いのか。

新人が長続きせずに辞めるか、妊娠や出産後に働きにくい環境であることが挙げられます。

病院の規模に対して採用人数が多いと注意!

既卒採用がない&中堅層がいない

これは、私が働いていた病院で特に感じました。

既卒採用がないと、全て新人で補わないといけません。

病棟で働く看護師の平均年齢が若く、夜勤は看護師1〜3年目しかいない時もあり、ストレスしかなかったです。

既卒の看護師を受け入れているだけで、病棟の雰囲気も変わります。

既卒採用をしているということは、中堅看護師もいるということで、新人看護師は安心ですね。

既卒看護師の採用をしていると、働いている年齢層も幅広くなる

平均勤続年数が少ない

看護師の辞めるタイミングとして、3年目と5年目が多いと言われています。

平均勤続年数をホームページで公開しているところは少ないですが、

新卒採用をしている病院だとマイナビ看護学生に載っています。

ただ、平均勤続年数は、あくまでも平均なので注意してください!

平均勤続年数が5年以下の病院は注意!

常に求人募集をしている

ブラック病院は看護師の出入りが激しく人手が少ないので常に募集しています。

ホームページや求人サイトで常に求人募集をしているので、すぐ見分けられます。

常に求人募集をしていたら怪しむこと!

大規模病院が地方の就職合同説明会に参加している

看護学生の就職合同説明会に、地方でも関東の大規模病院が参加しています。

これは、優秀な人材を全国から集めたいという表向きの理由と、

全国から人材を集めなければ、人手が足りないという理由の可能性もあります。

地方の看護学生は都会の病院事情を全く知らないのでブラック病院に勤めやすいです。

人材確保の方法を調べる!

実際に働いていた人から情報を得る

ナスコミで検索する

実際に働いていた人から情報を得るのが1番確実な方法です。

病院見学に行けない場合はネットから情報収集するしかありません。

そこでオススメの口コミサイトはナスコミです。

看護師が知りたい病院の情報を得るために、自分が働いたことのある病院の口コミを投稿しなければならないサイトです。

辞めた看護師が口コミを書いているので、超リアルな口コミしかありません。

給料や入職理由、残業時間、休日、お局などのリアルな人間関係など退職者が多い病院は口コミ数も多いので、たくさん情報を得られます。

ナスコミでリアルな口コミを調べる!

患者からの口コミを検索する

ブラック病院を見分ける際に、患者からの目線も大切なポイントになります。

医師や看護師の態度や医療の質を知ることができます。

私がよく使っていたのは、google mapの口コミです。

こんな感じで意外と本音で患者が口コミしていることが多いです。

患者からの病院の評価が悪いと注意!

ネットだけの情報では、ブラック病院か見分けられない場合も

ブラック病院かどうかを自分で見分ける方法として、求人サイトや口コミからある程度は調べることができます。

ですが、実際のところの平均残業時間や有給取得率、雇用条件などの詳細はネット上に記載されていないことの方が多いです。

ブラック病院じゃないと思っていても、実はブラックの可能性もあります。

看護師と多く関わっている転職エージェントに相談してみる

そこで頼りになるのが転職サイトの転職エージェントです。

転職希望者を相手にしている転職エージェントは、本当にいろんな病院の情報を持っています

雇用条件や、職員構成、有給取得率、平均残業時間、平均勤続年数など簡単に調べてもらえます。

また、転職エージェントのコンサルタントは、ブラック病院からの数多くの転職者の相談に乗っているので、非常に仕事の辛さを理解してくれます。

信頼できるコンサルタントだと、病院の裏情報も教えてくれたりするので、相談するだけでもメリットがあります。

ブラック病院に就職しないように、求人サイトや口コミ、転職エージェントを利用して見てください!

オススメの転職エージェント

ナースパワー人材センター

ナースパワー人材センターは最も歴史が長く、看護師の専門的な就職相談は、30年の歴史がありノウハウが蓄積されています!

現在では業界最大の全国15営業拠点と10万名の看護師が利用する信頼と実績のある看護師紹介会社です。

転職するなら、まずここに登録しとけば、間違いないです。

ナースの転職ならジョブデポ看護師


ジョブデポ看護師は、8万件以上の求人件数を誇る、日本最大級の看護師転職サイトです。

専任のコンサルタントが給与交渉非公開求人をご紹介してくれます。

非公開求人はネット検索では知り得ない高給の求人のことが多いので、

非公開求人が知りたい方は、ぜひ登録を!

看護師転職なら【メディカルワークス】

メディカルワークスは、求人紹介前に一人ひとりWEB面談で希望や不安をヒアリングしてくれます。

「キャリアアップがしたい」「ブランクがあっても大丈夫?」など 本当に大事なことは登録フォームの項目以外にたくさんあります。

そんな希望や不安をWEB面談で伺い、一人ひとりにあった求人をご紹介してくれます。

気になる職場の雰囲気や人間関係、評判までしっかり伝えてくれるので、 安心してお仕事をスタートすることができますね!!

地域限定の転職はナースジョブ

ナースジョブは、地域の求人に精通した専任のキャリアアドバイザーが丁寧でスピーディーに対応している転職サイトです。

地域最大級の求人数 北海道、兵庫、広島、岡山、福岡を始め全国においても取引先が多く、 人気の病院・クリニック・施設など豊富な求人を揃えています。

キャリアアドバイザーが採用担当者と普段から頻繁にコンタクトを取っているので、 質と鮮度の高い非公開求人を紹介してくれます。

転職は人生を変えるきっかけになります。

後悔しない転職ができることを願ってます。

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。
タイトルとURLをコピーしました